上京したけど東京を感じていない
就職で上京してきたものの、平日は会社と家の往復。
休日も『東京らしい』ところに出掛けることがない。
「今の生活だったら地元にいた頃と変わらないなぁ」
と思う方も多いのではないでしょうか。
実際に普段、飲んだり遊んだりするような所も別に地元に無いわけじゃないし、「もっと華やかな暮らしを想像していた」なんて思ったりもしますよね。
僕自身も地元を離れ東京近郊に出てきて10年以上が経ちますが、「都会だからこその生活」を感じることはさほどありません。
「ザ・東京」みたいな場所に頻繁に行く訳でもありませんし、地元にいても旅行で来れば色々体験できますからね。
ということで、
東京で暮らす価値は無いのか・・・?
いやいや、そんなことはありません。
東京と地方で決定的に違う点が1つあります。
これこそまさに、「日本の首都である東京だ」と言えるメリットです。
普段は当たり前のことなので感じ難いかもしれませんが、この記事を読んでもらえれば「東京に出ることの価値」を再確認することができます。
それではどうぞ。
【結論】東京は個性の集合体であること
いや待てと、地方にだって個性的な人間はたくさんいるでしょ。
と思われたことでしょう。
その通りです。
そうなんですけど、基本的なお国柄と言いますか、ベースとなる考え方や気質は近いものがありますよね。
例えばですけど、
- 北海道出身
- 東北出身
- 東海出身
- 関西出身
- 九州出身
出身地で何となく性格のイメージが沸きませんか?
子供の頃、同じ環境で育ったひと同士はやっぱり近い感覚を持っているものです。
あとは親の影響もあるかと思いますけどね。
ここで1つ補足しておきますが、別に地方で暮らすことが悪いと言っているのではありません。
地元で暮らす安心感も重々理解しています。
その前提のもと話しを進めます。
東京には全国からひとが集まってきますので、まさに個性の集合体と言えるのです。
その価値観に触れることが単純に面白いですし、普段の生活の中で刺激をもらえます。
つまり、東京という「土地」よりもそこに集まる「ひと」との交流が最大のメリットと言えるです。
それでは、続いて具体的な内容を紹介していきます。
東京で暮らす具体的メリット3選
自分の価値観に共感してくれるひとがいる
地元にいる時は価値観を共有できる仲間があまりいなかった。
しかし、『東京に出て同じ考え方を持ったひとと出会えた』、という例はよくあります。
なぜなら、先述した通り東京は個性の集合体だからです。
自分の考え方が東北出身のひとと合ったり、関西出身のひとと合ったりすることがあります。
なんて言いますか、「やっと理解者が現れた」という喜びを得られるのです。
例えば、僕は高校の時に野球部に所属しており少数派の理系クラスに進んだのですが、当時ほぼ全員から「野球部は文系でしょ」という固定観念で反対されました。
その反対を押し切って理系に進んだのですが、のちのち大学進学で東京圏に出た際、関西出身の友達にこの話しをしたら「なんで他人の進路に口出しすんの?アホちゃう?」と一蹴。
関西出身だからという理由だけではなく、その友達自身の個性でもありますが、「みんなの反対を押し切って理系に進んだこと」を初めて共感してもらえたのです。
このように、地元にいた頃は少数派で自分が間違っているかもと思っていたことを、全力で肯定してくれるひとと出会うチャンスがあります。
自分の価値観を肯定してくれるひとと出会える機会が圧倒的に多い、それが東京にいる最大のメリットと言えるでしょう。
地元が同じひとと意気投合する
先ほど、地元にいると価値観が固執するとの話しをしましたが、東京に出ると地元が同じというだけで意気投合することが多々あります。
つまり、地元では圧倒的に多数派だった存在が逆に希少になるので、「地元が同じ」という共通点ですぐに仲良くなれたりします。
もしかすると、地元で出会っていたら仲良くなっていなかったかも知れないので不思議ですよね。
地元を離れ初めて同じ地元のひとと出会ったときは軽く感動します。
「海外に出て日本人と遭遇したときの感動」とまではいきませんが、近い感覚があるでしょう。
地元の身内意識というのが東京ではプラスに働き、家族や親戚に近い存在になるため、いざとなったら助け合おうという意識が働くのです。
東京以外ならどこに住むか検討できる
東京に出て、さまざまな地方出身のひと達と関わるうちに、「あ、俺関西人と馬が合う」であったり、「東北のひとと気が合う」であったり、何となく傾向が掴めるようになってきます。
そうなるともし転勤等で、「東京を出て地元にも帰らない」となった時、次に住むエリアを選択しやすくなります。
必ずしも希望が叶う訳ではありませんが、「ここに住めたら良い人間関係を築けそうだなあ」とイメージできるだけでもかなりプラスです。
交通の便やスーパーなどの住環境は、「住めば都」と言われる通り何とでもなります。
特に転勤等の予定がなくても、「この際東京を離れて東北に暮そう」となってもいいのです。
このように、「東京」に住むことで「東京以外の都市」で暮らす選択肢も増えるのです。
疲れてしまったら地元に帰るのも大アリ
これまで、東京に住む最大のメリットは「個性の集合体がプラスに働くから」と説明してきました。
しかし、それでもその環境が合わずに疲れてしまったという方は地元に帰るという選択肢も検討してみてください。
恐らく何かを求めて東京に出てきたはずなので、「途中で地元に帰るのは格好悪い」と思われるかも知れません。
その気持ちは痛いほどよく分かります。
けれども、「いざとなったら地元に帰る」という選択肢があるだけで大分楽になりますよ。
いざ地元に帰ったときは、仲間から「ほら、東京なんて行かなければ良かったのに」と言われることでしょう。
僕から言わせれば、ずっと地元にいるのと、一度東京に出るのとでは経験値に雲泥の差があります。
もし地元に帰るのであれば、「東京で生活していた」ことを誇りに思ってください。
挑戦したことに最大の価値があるのですから。
そしてその経験を地元の発展に役立ててほしいです。
最後に
いかがでしたでしょうか?
東京近郊に出てきて10年以上が経つ僕の経験上、最もメリットがあると感じたことを紹介させていただきました。
補足となりますが、東京にはチャレンジするひとが多い分、成功するひともたくさんいますが、その何倍も失敗しているひとがいます。
だからこそ、自分も失敗してもいいんだと開き直ることができるのです。
また出る杭は打たれるといいますが、東京には出る杭が多すぎて、いちいち全てを叩くことはできないんですよ。
ライフプランにおいても、地方だといかに早く結婚して子供を作るかの競争をしていますが、そんなこと全く気にしていません。
地元で息苦しさを感じていたひとほど、多大なるメリットを感じているはずです。
一方、先述したとおり、それでも疲れてしまったら地元に帰るのは1つの立派な道だと思います。
どこで暮らすかは、誰と暮らすかと同義ですからね。
東京での生活を通じて多様な価値観に触れ、自分がもっとも居心地が良い場所をぜひ見つけてください。
以上
ありがとうございました。
コメント
Это на самом деле впечатляющие идеи в относительно ведения блога.
Вы коснулись здесь привередливых факторов.
В любом случае продолжайте корчить.
Мне очень нравится то, что вы,
ребята, обычно тоже. Этот тип умной работы и отчетности!
Следите за отличными работами, ребята, я включил вас, ребята, чтобы мои личные блогролл.
Привет! Кто-то из моей группы Facebook поделился
с нами этим сайтом, поэтому я пришел просмотреть.
Я определенно люблю информацию.
Я book-marking и буду писать об этом
своим подписчикам! Замечательно
блог и отлично стиль и дизайн.
Скандинавский стиль для кухни и все о нем
Hey there are using WordPress for your blog platform?
I’m new to the blog world but I’m trying to get started and set up my own. Do you require any html coding knowledge to make your own blog?
Any help would be really appreciated!
Hey There. I found your weblog using msn. That is a really well written article.
I’ll make sure to bookmark it and return to read extra of your useful info.
Thanks for the post. I will definitely return.
I really like what you guys tend to be up too. This kind of
clever work and exposure! Keep up the very good works guys I’ve incorporated
you guys to blogroll.
Greate article. Keep writing such kind of information on your
blog. Im really impressed by your site.
Hey there, You’ve done an incredible job.
I’ll definitely digg it and in my opinion recommend to my friends.
I’m confident they’ll be benefited from this website.
If some one wishes to be updated with most recent technologies therefore he must be pay a quick visit this web page and be up to date all
the time.
Hi there! I know this is kinda off topic but I was wondering if you knew
where I could locate a captcha plugin for my comment form?
I’m using the same blog platform as yours and I’m having difficulty finding one?
Thanks a lot!
Hello colleagues, fastidious post and fastidious arguments commented at this place, I
am truly enjoying by these.
Thank you for the good writeup. It in fact was a amusement account it.
Look advanced to far added agreeable from you! By the way, how can we communicate?
Hello there! This post could not be written any better!
Reading through this post reminds me of my good old room mate!
He always kept talking about this. I will forward this page to him.
Pretty sure he will have a good read. Thanks for sharing!