【20代に告ぐ】31歳の僕が後悔している今までの時間の使い方5選

生活

どうか時間だけは大事にしてほしい

31歳の僕が後悔している時間の使い方について紹介します。

突然ですが20代の皆さん、時間を有意義に使えていますか?

「う~ん、どうだろうか?」
「特に意識したことはありません」
「ただ、今はそれなりに充実していますよ。」

という回答をされる方が多いのではないでしょうか?

僕も実際、20代の頃は上記のように答えていました。

しかし、30歳を過ぎ今までの生き方を振り返った時、「あ~、もっと時間を有意義に使っていればよかったなぁ」と後悔することが多々あります。

なぜ、僕がそのように思うのかと言うと、

20代のうちにたくさんのスキルを習得しておけば、可能性がより広がっていたのになぁと感じているからです。

例えば、お金の知識であったり、各分野の資格、語学など挙げたらキリがありません。

ただ当時20代の頃は、仕事して友達もいて彼女もいたりいなかったりで何だかんだ人生が充実していたから気が付きませんでした。

そして30代に突入し、ふと気が付いたことは、

「あれ、俺って会社にしがみついていないと生きていけなくね?」

という危機感です。

20代にうちに気付かないなんて鈍感な奴だなぁと思われたかも知れませんが、恥ずかしながら全くその通りです。

あと30年このままサラリーマンやっているのかぁ、と思った時にはもう30歳を過ぎていました。

まぁ、まだ決して遅くはないと思いますし、これからの人生自分次第だとは思うもののスタートは早いに越したことありません。

だからこそ、20代のみなさんには時間を無駄にしてほしくありません。

別に自分のように、会社員以外で何かしら食べていけるスキルを身に付ける、という目標以外でも全然OKです。

自分が本気で熱中できる何かを見つけ、夢の実現のために今の若くて貴重な時間を使ってください。

誤解を招きたくないのが、とは言っても別に友達や会社の同僚、恋人との時間を全て削れというつもりは微塵もありません。

それはそれで楽しんでもらえたら大いに結構です。

僕が言いたいのは、「いや、それは無駄やろ」と後になって後悔する時間の使い方です。

恐らく、20代のみなさんも今の生活を振り返ると、「これいらんなぁ」と思う時間がありますよね?

今ならまだ間に合います。

その無駄にしている時間を自分の目標のために使えたら人生変わります。

今回は、31歳となった僕が今までの人生で無駄にしてきた時間について紹介していきます。

ぜひとも、反面教師にしてください。

それでは、いってみましょう。

パチンコ

パチンコに行っている若者よ、今すぐ雑誌と耳栓を捨てなさい!!

まずは、パチンコ!

これを1番最初に書いた理由は他でもない、単純に時間とお金が勿体ないからです。

僕は20代の頃、パチンコに行きまくっていました。

やっぱりギャンブルなので負けるときもありますが、勝った時の興奮が忘れられずにまた行ってしまうんですよね。

そう、まさに依存症になっていました。

ギャンブル依存は本当に怖く、生活の全てがパチンコ中心になるよう脳から命令が出るんですよ。

そうなると、友達や彼女と遊ぶよりもパチンコを優先してしまいます。

今パチンコをやっている人は本当にやめましょう。

やめただけで人生が劇的に変わります。

お金も時間も友達関係も全てキレイになります。

まだ31歳とちょっとだけですが人生の先輩が言っているので、間違いありません。

もし、タイムマシンがあるのであれば、はじめてパチンコに行った日に戻り何としてでも入店を妨害するでしょう。

「来月からやめる」とかではなく、今すぐにやめることを決意してください。

「俺は絶対にパチプロになるんだぁ」という人は、まぁ、いいですが。

よく、「若い頃にパチンコで負けるのは人生において良い勉強だ」なんて言われますが、普通に勉強した方が確実に人生のためになります。

『人生経験』なんて都合の良い言葉に騙されないで、きっちりとギャンブルから足を洗いましょう。

行きたくない飲み会

行きたくなければ、「あぁ~、今日はやめときます」と言いましょう!!

次に飲み会。

大人数じゃなく少数で行く飲みも同様です。

「この飲み会は行きたくないなぁ」と思ったのであれば、行くのをやめましょう。

「いや、そんなこと言っても仕事の付き合いで行くしかないんだよ。」と言いたい気持ちもよく分かります。

僕自身もサラリーマンですからね。

ただ、どうしても行きたくない飲み会はやっぱり行くべきではありません。

楽しくないし、疲れるし、お金掛かるし、時間奪われるし、・・・

本当にいいこと無いですよ。

僕も含め自分が行きたくない飲み会には絶対に行かない人種がおりますが、意外と周りからは何も言われませんよ。

せいぜい、「あいつは誘っても来ないからな」という事実を言われるだけで別にこれって悪口や陰口とは違いませんか?

それに例えばですけど、僕自身運動が好きで野球とかフットサルをやるのですが、運動嫌いな人を誘った時に断られるって普通じゃないですか。

同じように飲み会が嫌いな人を誘って断られるのも普通じゃないですか?

何でスポーツの場合は、「あー、運動苦手なら来なくても大丈夫だよ」ってなるのに、飲み会は「飲み会が嫌なら来なくても大丈夫だよ」って素直に受け入れてもらえないんでしょうか。

不思議でなりません。

まぁ、そんな理屈どうでもいいんですがとにかく、「行きたくなければ行かなくてもOK」です。

さっさと帰ってバランスの良い食事して好くなテレビ観て風呂入って寝ましょう。

そっちの方が幸せな絵が浮かびませんか?

電車の中で寝ている時間

今まで寝ていても習慣は変えられます!!

電車の中で過ごす時間もまた大事なんですよ。

例えば往復で電車に乗っている時間が1時間だとしましょう。

1年間で240日働くとしたら、単純に240時間は電車に乗っていることになります。

宅建の合格目安時間が大体300時間と言われていますから、1年間掛けて勉強したらほぼ電車の中で合格を掴み取ることも可能なんですよ。

僕は社会に出て約10年になるので、約2400時間は通勤電車の中にいる計算になります。

丸100日ってすごくないですか?

10年のうち、3ヶ月分は通勤電車の中にいるんですよ。

この時間を寝て過ごしたら勿体ないと思いませんか?

ということで最近は勉強していますが、習慣になってしまえばなんてことありません。

継続のコツは、まず1駅分から始めること。

関東であれば、恐らく5分以内でしょう。

たった5分、されど5分です。

慣れてきたら、2駅、3駅、4駅と増やしていきましょう。

勉強するのが必ず習慣になります。

習慣になると、通勤中に勉強していない時間が気持ち悪くなります。

この感覚を掴んでしまえばこっちのものです。

勉強が次第に楽しくなってきますよ。

ということで、来年10月に控えている宅建の試験がんばります。

家でボーッとしている時間

ボーッとするのも大事だけど時間を決めよう!!

これも根深い問題です。

俗に言う「勝手に過ぎていく時間」ですね。

どうしても家にいると気が抜けて、何となくスマホでYouTubeを見たり漫画を読んだりしますよね。

リフレッシュの意味では必要かも知れませんが、5時間も6時間も過ぎてしまったら長すぎです。

「家でのんびりし過ぎる」問題は特にお金が掛かる訳でもなく誰にも迷惑を掛けていないので、自分の意思で何とかするしかありません。

そこで解決方法としては、時間を区切ることです。

「あと10分で行動開始する」

「9時になったら行動開始する」

という具合でスタート時間を決めておくと割とスムーズに行動しやすくなります。

時間で区切っておかないといつまで経っても何もしませんからね。

あとは、「何時までは勉強する」というゴールを決めるのも効果的でしょう。

とにかく、開始時間か終了時間、もしくは両方を決めておくと行動しやすくなります。

寝るまでの無駄な時間

お風呂から上がったらYouTube、の癖を直そう!!

上記、やっている人いたら手を挙げてください。

100人いたら80人以上が該当するのではないでしょうか。

まぁ、仮にYouTubeではなかったとしても、テレビを観たりボーッとして過ごしますよね。

お風呂上がりって目が覚めるので短時間だけ集中するにはもってこいだと思います。

10分でも15分でもいいので勉強するなり読書するなり。

またストレッチして体をほぐすのもありでしょう。

お風呂から上がって30分くらい経つと眠くなるので短時間集中にオススメです。

暗記物は寝る前が良いと聞きますので、勉強したい人は特に効果的かも知れませんね。

ポイントは先に頭を乾かし歯を磨いておくことです。

そうすれば、勉強していて活動限界を迎えたら布団に飛び込めばいいですからね。

眠さがピークに達してからの歯磨きはしんどいですよぉ。

だからこそ歯磨きを先にする、これこそまさに工夫だと思います。

寝る直前に努力するか、しないか。

この時間の使い方が大きな差を生むと感じています。

最後の力を振り絞って頑張りましょう。

何をやりたいか、考えよう

今回は僕自身が今まで無駄にしてきた時間の使い方について紹介してきましたが、大切なのは時間を無駄にしないために自分が『何をしたいのか』を考えることです。

僕の経験上、夢や目標、やりたい事などは突然沸いて来ません。

よく、「社会人経験を2、3年積めば自ずとやりたいことが見つかるよ!」なんて神話を耳にしますが、まったくその通りとは限りません。

何も考えずに生きていたら、何の変化もなく過ぎていきます。

『本当に俺がやりたい事ってなんだろうか?』
『どんな働き方が理想なのか?』
『お金はいくら必要なのか?』
『誰と一緒にいると幸せなのか?』
『叶えたい夢って何なのか?』

歩きながらでも、お風呂入っている時でも、酒を飲みながらでも、、、

いつでもいいから考えるようにしてください。

時間の使い方を変えるのも当然大事ですし、この記事の趣旨は『時間について』なのですが、まずは生き方について20代のうちに本気で考えてみるべきです。

考えて出た答えが後々「あ、これ違うな」と感じ方向転換してもいいんです。

自分で考えて努力した時間が尊いのですから。

「いや、そうは言っても夢や目標のイメージが全く沸かないんですけど・・・」

という人はYouTubeで検索すればいくらでも生き方や働き方について語られている動画がアップされていますのでとことん見てください。

その上で「これだな」というスタイルを見つけていけば良いと思います。

別に会社員だけが生きる道ではありません、、、

なんて今更僕が言うセリフではないですが、もう一度「私は会社員が本当に向いているのか?」と自問自答してみてはいかがでしょうか?

「この道を目指したい!」という方向性が決まったら楽しいですよ。

ちなみに僕自身は、
「数年後にブログなり何らかのライティング活動で食べていけるようになりたい」
「リノベーション事業で独立したい」

なんて夢を掲げています。

だから毎日が楽しいです。

だから時間の使い方が変わりました。

だから皆さんも絶対に変われます。

夢や目標、希望を持ち、時間の使い方を変えていきましょう。

『きれいごと』とか『現実甘くない』とか言われるかもしれませんが、目指すことは自由なので!

もし足を引っ張る人がいたらパーフェクト無視しましょう。

そんなコメントに反応している時間なんてそれこそ無駄ですからね。

31歳が10代の若者みたいな事言っていますが、ぶっちゃけ言った者勝ちです。

共に夢を叶えて最高の人生にしてやりましょう!!

以上

ありがとうございました。

コメント

  1. 7sy73b

タイトルとURLをコピーしました